第3回公開シンポジウムを開催します!
2025年5月29日 (木)、30日(金)に慶應義塾大学 日吉キャンパス(協生会館 藤原洋記念ホール、日吉 来往舎)にて、第3回公開シンポジウムを開催いたします。
本シンポジウムでは、本領域研究の口頭発表、ポスター発表と京都大学化学研究所教授 上杉志成先生による特別講演が行われます。
是非ご参加ください。
学術変革領域研究(A)「潜在空間分子設計」第3回公開シンポジウム
◆日時 2025年5月29日(木) 13:00~16:50、30日(木) 9:45~13:00
◆場所
メイン会場:慶應義塾大学日吉キャンパス協生会館 藤原洋記念ホール(神奈川県横浜市港北区日吉四丁目1番1号)
意見交換会会場:ファカルティラウンジ(慶應義塾大学日吉キャンパス来往舎1F)
ポスター会場:慶應義塾大学 日吉 来往舎(藤原洋記念ホールより徒歩10分程度)
◆事前登録制
3月初旬に事前登録を開始いたします。
◆プログラム
5月29日(木)(午前に領域関係者の打ち合わせを行います。)
13:00~13:05 開会・領域代表あいさつ
13:05~13:35 A班オーラルセッション (ケミカルバイオロジー・2件)
13:35~14:05 休憩
14:05~15:05 C班オーラルセッション (有機合成・4件)
15:05~15:35 休憩
15:35~16:35 特別講演 上杉 志成 京都大学化学研究所 教授
17:00~19:00 意見交換会
5月30日 (金)
09:45~10:45 ポスターセッション1
10:45~11:45 ポスターセッション2
11:45~12:05 休憩
12:05~12:50 B班オーラルセッション (情報科学・2件)
13:00 閉会 (午後に領域関係者の打ち合わせを行います。)
◆お問い合わせ latentspace@chem.eng.osaka-u.ac.jp
領域代表 菊地和也(大阪大学)